飽き性に向いてる仕事はこの3つ!超端的な解説で十分に判る適職理由

飽き性に向いてる仕事

飽き性でも向いてる仕事はある

「どんなことでもすぐ飽きてしまい、なかなか継続してできない・・・・。」飽き性でも向いてる仕事はあるのかなと悩んでいませんか?

どんな仕事であってもある程度飽きずに粘り強くやらないとなかなか身につかないので、飽き性の人は苦労しているでしょう。

しかし昔と違って今の時代は変化がとても激しいので、飽き性の人であっても向いてる仕事はあります。自分が飽き性であると悩んでいるなら参考にしてください。

オススメ!

向いてる仕事を20タイプからセルフチェック

自分のタイプから適職診断!

1.ベンチャー企業での仕事

ベンチャー企業での仕事は、飽き性の人には向いてると思います。なぜならベンチャー企業の仕事は、日々目まぐるしく状況が変わるため同じことをやり続けることは少ないからです。

またベンチャー企業は、基本的に人が足りていないので何でもやらなければいけないことが多いです。そのためひとつのことをやるというよりは、いろんなことをやらなければいけないので、飽きることは少ないでしょう。

ベンチャー企業で働くのは、大変なこともありますが、会社を作っていく醍醐味を味わうことができます。ベンチャー企業で働く経験を積めば、将来独立することもできるでしょう。

ベンチャー企業で働くリスクを考える人はいますが、創業者ではないので、借金を背負うリスクもないので問題ないです。仮に会社が倒産してしまったとしてもベンチャーで働いた経験は貴重なので、その経験を欲しがる企業はたくさんあります。

2.変化が激しい業界の技術職

変化の激しい業界の技術職も飽き性の人には向いてるでしょう。なぜなら次から次へと新しい技術が産まれてくるので、同じようなことを繰り返すことは少ないですからです。

例えばIT業界の技術職は、新しい技術が日々生まれているので、飽き性な人にとってはもってこいでしょう。

技術をキャッチアップするために日々勉強し続ける大変さはありますが、新しいことを学ぶ楽しさなど好奇心が満たされると思います。

勉強することが苦にならないむしろ新しいことを日々学ぶことが大好きな人にとっては、変化の激しい業界の技術職はおすすめできるでしょう。

3.新規顧客開拓営業職

新顧客開拓営業とは、簡単に説明すると新しいお客さんを開拓していく営業職のことです。新しいお客さんを開拓する方法としては、テレアポ、飛び込み、ダイレクトメール、紹介などさまざまあります。新顧客開拓営業は、とにかく毎日いろんなお客さんと会うので飽き性の人には向いてるでしょう。

私も新規顧客開拓営業職は、やったことがありますが、本当にいろんなお客さんがいるので、飽きることはないです。しかし新顧客開拓営業は、新しいお客さんを顧客としていかなければいけないので簡単ではないです。ノルマの追われる辛さも感じる人もいるでしょう。

しかし結果を出せば出すほど給料は増えるので、やりがいを感じる人もいるでしょう。

まとめ:興味があって変化の激しい仕事を選ぼう

とにかく飽き性の人にとっては、できるだけ変化の激しい仕事を選んだほうがいいでしょう。しかし変化が激しいと常にキャッチアップし続けなければいけない苦労あります。

常にキャッチアップして勉強し続けるためには、やはり興味のあることのほうがいいでしょう。興味があれば、キャッチアップして勉強し続けることも苦痛に感じることは少ないと思います。

自分の興味があることがわからない、もっと具体的に飽き性でもできる仕事へ転職したいと考えているなら下記のリンクを参考にしてください。飽き性の人でもきっと向いてる仕事はきっとあります。


▼タイプ別に向いてる仕事を紹介している記事

ABOUT US
Y.Nanaka外部編集員
中堅人材紹介会社のキャリアコンサルタント職。 独身、転職回数:3回、年収:550万円、国家資格:複数保有。自分にとって、向いてる仕事がわからなくて悩んでいた時期は、年収が全くアップしませんでした。現在はボランティアとして、転職活動に奮闘する人達へ向け、情報発信をする適職発見同好会のライターとしても活動中。