パソコンでできる仕事の種類、特徴、メリット・デメリットを解説しているので、パソコン1台で仕事をしていきたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
また、パソコンでできる仕事を見つける方法も具体的に解説しています。この記事を読み終わった後、すぐに職探しができるようになります。一見ハードルが高いようですが、正しい手順と職種を選べば誰でも仕事を始められるのです。
コンテンツ一覧
パソコンでできる仕事とは?
パソコンでできる仕事は、主にテレワークでできる仕事に限定されるでしょう。直接人と会う必要が無く、全ての作業をオンラインで済ませることができる仕事を、ここでは「パソコンでできる仕事」と定義しています。
インターネットやクラウドの発達により、オンラインでできる作業は増えてきています。少し前まで、会議をするには全員が同じ部屋に集まらなければいけませんでした。しかし、今では会議に参加するメンバーが世界中に散らばっていても、リアルタイムで議論を交わすことができます。
接客や肉体労働、物理的な接触を必要としない仕事は、全てパソコンでできる仕事になり得ます。住む場所や時間の融通が利くようになり、年々この働き方をする人が増えてきています。
パソコンでできる仕事の特徴
向いてる仕事を発見!
特徴1.仕事の種類が豊富
パソコンでできる仕事には、種類が豊富という特徴があります。少し前までは全てオンラインで完結できる仕事は限られていましたが、IT技術の発達により、書類の送付やデータの共有、会議などを全てリモートで行うことができます。直接人に合わなければならない業務がどんどん減ってきているのです。
IT技術の発達は、新しい職種を多く生み出しました。ITエンジニアやWebデザイン、ITコンサルタントなどが代表的な例でしょう。パソコン1台で成り立つ仕事は、これからも増えていくと予想されます。
特徴2.リモートワークが可能な場合が多い
正社員として会社に就職した場合でも、出社の必要が無いリモートワークが多いことも、パソコンでできる仕事の特徴です。パソコンを使う仕事の多くは、1人で行います。例えば、プログラマーなどは仕事の大部分を1人でひたすらコードを打つことに費やします。人と直接会って会話をするタイミングと言えば、分からないことを質問するときや、会議があるときくらいでしょう。それすらも、オンラインで済ますことが可能です。そのため、出社不要のリモートワークがOKである求人が多いのです。
特徴3.汎用性の高いスキルが身に付きやすい
職種にもよりますが、どの業界に行っても役に立つ、汎用性の高いスキルが身に付きやすいです。当然ですが、パソコンでできる仕事では人並み以上にパソコンを扱う能力が無ければいけません。パソコンを全く扱わない職業は、今どき限られます。そのため、培ったパソコンスキルはどの職種でも役に立つのです。また、パソコンを使った仕事の多くは、1人で作業を進めなければいけません。その過程で、自己管理能力も身に付くことも特徴の1つです。
パソコンでできる仕事10選
向いてる仕事を発見!
ITエンジニア [パソコンでできる仕事 1/10]
▼仕事内容
ITエンジニアとは特定の職業名ではなく、IT技術を扱う仕事をする人の総称です。設計図に従ってコードを打っていき、システムを作るプログラマーや、設計図の作成を行うSEなどが、その代表例でしょう。
▼オススメする理由
ITエンジニアは、パソコンでできる仕事として、将来性が最も高い職種です。世界のIT化が進むにつれて、IT技術者がもっと必要になるからです。
実際に、現在でもITエンジニア業界の人手不足は深刻になってきています。また、現在ITに関与していない企業でも、これからITの力に頼らなければいけなくなるところは必ず増えてくるでしょう。ITエンジニアとしてのポジションを確立すれば、長い期間の安定が期待できます。
平均年収:493万円
WEBデザイナー [パソコンでできる仕事 2/10]
▼仕事内容
WEBデザイナーには「WEBクリエイター」や「ホームページデザイナー」という別名があり、クリエイター系の職業です。クライアントがどのようなWEBページを作って欲しいかを聞き出し、コーディングと美的センスを駆使して、それを実現させます。クライアントのWEBマーケティングに大きく関わる重要な仕事です。
▼オススメする理由
今の時代、WEBサイトを持たない企業はほとんどありません。個人事業主やインフルエンサーも、独自のホームページを持っている時代です。Webデザインの依頼が絶えることは無いでしょう。また、パソコンでできる仕事とはいえ、人と関わることが多い職業ですから、コミュニケーションスキルを磨くのにも適しています。
平均年収:459万円
WEBライター [パソコンでできる仕事 3/10]
▼仕事内容
WEBライターの仕事は、Webページに掲載される記事の執筆です。企業のプレスリリースの代筆やまとめ記事の作成、ブログ記事の代筆など、様々な種類の記事を書きます。テーマや構成があらかじめ指示されている場合が多く、クライアントの意図を組む読解力が必要になります。また、独自のWebサイトやブログを運営することで、収益を得ているWebライターもいます。
▼オススメする理由
文章力を鍛えられることは、大きなメリットです。企画書やメールなど、どの職業でも文章を扱う機会は多くあります。パソコンでできる仕事は理系の作業や機械的な作業が多く、社会人にとって重要な文章力が衰える恐れがあるのです。
平均年収:450万円
向いてる仕事を発見!
イラストレーター [パソコンでできる仕事 4/10]
▼仕事内容
商品のパッケージ、本や雑誌の挿絵、キャラクターなどを描き上げるのが、イラストレーターの仕事です。クライアントが想像している通りに、作品を創り上げなければいけません。そのため、絵を描く技術だけでなく、人の心や意図を読み解く観察力も必要になります。
▼オススメする理由
今まで人の手で行ってきた作業、特にパソコンでできる仕事も、多くは機械やAIに取って代わられています。しかし、人が思い描いた通りに絵を描いてくれるロボットは開発されていません。AIが絵を描く技術を身に付けていますが、人が描いた作品との違いは一目瞭然です。イラストレーターは、今後も生き残っていく職種でしょう。
平均年収:362万円
動画編集 [パソコンでできる仕事 5/10]
▼仕事内容
動画編集では、素材となる動画や音声を公開できる形に整えることが仕事です。動画編集ソフトを使いこなし、クライアントの要望通りの作品を提供しなければいけません。最近では、SNSに掲載する動画を動画編集者に依頼する人もいます。
▼オススメする理由
インターネット回線が発達したことにより、動画のアップロードとダウンロードが容易になりました。企業でも動画を使ったマーケティングに力を入れているところはたくさんあります。また、動画投稿で収入を得るインフルエンサーも、職業として確立されています。パソコンでできる仕事の中では、今後の伸び率が群を抜いているでしょう。
平均年収:424万円
WEBマーケター [パソコンでできる仕事 6/10]
▼仕事内容
マーケターは、会社の製品の売り上げを予想して経営方針を決め、対策をする職業です。WEBマーケターは、同じことをインターネットの世界で行います。検索エンジンの検索ボリュームやクリック率などといったデータをもとに、事業を大きくする計画を作って行く仕事です。
▼オススメする理由
WEBマーケターは、パソコンでできる仕事の中でも、今後安定して需要が上がっていく職業です。ビジネスを行っている限り、それがどのようなジャンルであっても、インターネットの世界を無視することはできません。つまり、ビジネスの数だけWEBマーケターが必要になるということです。また、遠方の企業にも対応できるので、世界中に顧客を持てます。
平均年収:511万円
向いてる仕事を発見!
プロジェクトマネージャー [パソコンでできる仕事 7/10]
▼仕事内容
プロジェクトマネージャーは、システム開発の指揮を行う仕事です。開発を始める前の段階から、予算、メンバー、スケジュールなどを調整し、チームの方向性を決定します。開発が始まってからも、それぞれのメンバーの進行度を認識して、プロジェクト全体の管理を行います。
▼オススメする理由
パソコンでできる仕事の多くは副業に近い仕事内容ですが、プロジェクトマネージャーは、派遣やフリーランスでも、高収入の本職になる仕事です。逆に、本職で行わなければ成り立ちません。また、様々なスキルや人脈を育てることができる職種でもあるので、将来の人生設計に大いに役立つでしょう。
平均年収:626万円
カスタマーサポート [パソコンでできる仕事 8/10]
▼仕事内容
企業やコールセンターなどで、顧客からの問い合わせに対応する仕事です。既存顧客や見込み顧客に対しての営業電話を行うこともあります。
カスタマーサポートは電話のイメージが強いですが、実はパソコンを駆使する仕事です。最近では、自宅に居ながら企業のカスタマーサポートとして働くことができる職場もあるので、リモートワーク希望者にも適しています。
▼オススメする理由
コールセンターは、エンジニアやデザイナーのように爆発的な将来性があるわけではありませんが、安定して需要がある職業です。また、パソコンでできる仕事の中でも、AIに取って代わられる可能性が低い職種なので、長く仕事を続けることができます。
平均年収:439万円
コンサルタント [パソコンでできる仕事 9/10]
▼仕事内容
コンサルタントの仕事内容は、一言で言うと「相談役」です。問題を抱えた企業や、目標達成のための課題がクリアできない会社から依頼を受けて、解決策を提示します。問題を見つける洞察力と、解決策を思いつく発想力が試されます。
▼オススメする理由
コンサルタントは、様々な能力を同時に鍛えることができる職業です。資料作成、プレゼン、コミュニケーション、データ解析など、様々な仕事をいっぺんにこなすことができなければいけません。お金稼ぎだけでなく、自己研鑽にもなる仕事と言えます。他のパソコンでできる仕事に転職することになっても、仕事が見つかりやすいでしょう。
平均年収:473万円
向いてる仕事を発見!
一般事務 [パソコンでできる仕事 10/10]
▼仕事内容
一般事務は、「オフィスワーク」や「OA事務」と呼ばれることもあります。オフィスでのデータ入力や書類作成、電話対応などの事務作業を行います。パートや派遣、未経験可の求人が多く、パソコンでできる仕事の中では初心者向けと言えるでしょう。
▼オススメする理由
コンサルタントやエンジニアに比べると、就職のハードルが低く、手を出しやすい職業です。また、パソコンの基本的な操作さえできればお金を稼げるので、安定性も高いと言えます。最初は誰でもできる仕事から始めていき、キャリアを積み上げていって、重要な仕事を任されるポジションまで上り詰める、というライフプランを立てることも可能です。
平均年収:324万円
未経験にもおすすめのパソコンの仕事
向いてる仕事を発見!
未経験におすすめの仕事1「文字起こし」
文字起こしは、音声を文字にする仕事です。会議やインタビューの音源を渡されて、それをワードなどのドキュメントに清書して提出することで、報酬が手に入ります。慣れないうちは、時間に見合ったお金が稼げないと感じる人が多いですが、慣れてくると時給換算で一般的なアルバイトの倍以上近く稼ぐ人もいます。
▼オススメする理由
誰でも始めることができる仕事なので、パソコンでできる仕事をやったことが無い人でも、比較的早く仕事を得ることができます。また、未経験者向けの求人が多いので、オンライン上のファイルのやり取りや報酬の受け取り方などを細かく指導してもらえることが多いです。さらに、パソコンでできる仕事には欠かせないタイピングスピードも鍛えることができ、転職の際にも役に立ちます。
▼平均年収
文字起こしの仕事の平均年収は、197万円~315万円ほどです。
未経験におすすめの仕事2「データ入力」
データ入力は、オフィスワークの1つです。社内で取り扱う資料をデータ化する仕事が主になります。資料の種類は職場によって違いますが、メジャーなところでは名刺や顧客情報、伝票の記録などです。手書きの資料や画像の文章をワードで清書するという作業も、データ入力に分類されます。
▼オススメする理由
データ入力は、パソコンでできる仕事に必要なスキルを身に付けるのにちょうどいい職業です。まず、タイピングスキルが無ければいけません。ExcelやWordドキュメントなどの操作も身に付けることになるでしょう。これらの技術を、未経験でもお金をもらいながらトレーニングできるので、これからオフィスワークで活躍したいという人にはおすすめです。
▼平均年収
データ入力の平均年収は、328万円ほどです。
未経験におすすめの仕事3「コールセンター」
コールセンターの仕事は、大きく分けて2種類あります。
1つはインバウンドと言って、かかってきた電話に対応する業務です。取次、質問への対応、クレーム処理などがインバウンドに分類されます。
もう1つはアウトバウンドで、こちらから顧客へ電話をかける作業です。営業が主になります。
▼オススメする理由
社会人として身に付けておかなければならない、正しい言葉遣いを身に付けることができます。パソコンでできる仕事は人と関わらない仕事ばかりだと思われがちですが、クライアントおよび派遣先の会社との会議やメールのやり取りを通して、コミュニケーションを取る機会はたくさんあるのです。
▼平均年収
コールセンターの平均年収は、398万円ほどです
未経験におすすめの仕事4「ブログ・アフィリエイト」
ブログ・アフィリエイトでは、ブログを開設し、そこにアフィリエイトの広告記事を載せて、広告収入として報酬を発生させます。ブログ運営をして、記事を書き足していくことが主な業務です。アフィリエイトの契約にも審査があり、掲載する記事にも専門性やエンターテインメント性が求められるため、クリエイター系の人に向いている職業と言えるでしょう。
▼オススメする理由
パソコンでできる仕事の中では、最もマイペースで行うことができる職種です。基本的にすべてを自分で管理することになるので、注意をしてくる上司もいませんし、期限もありません。収益を出すまでに時間はかかりますが、負担なく始めることができるでしょう。
▼平均年収
ブログ・アフィリエイトの仕事の平均年収は、370万円~485万円ほどです。
未経験におすすめの仕事5「スキル販売」
スキル販売とは、自分のスキルや特技を商品にする仕事全般を指します。文章作成、WEBサイト作成、プログラミングなどが代表的ですが、中には恋愛相談や占い、メイクのレッスンなども商品になることがあります。スキル販売のアプローチやWEBサイトなどを通して、自分のスキルを必要としている人と出会い、報酬を獲得します。
▼オススメする理由
スキル販売を行うサイトやアプリに登録すれば、履歴書の作成や面接をすること無しに、仕事を得ることができます。初めから大きな額を稼ぐのは難しいですが、パソコンでできる仕事で未経験者が副業として始めるにはちょうどいいでしょう。
▼平均年収
スキル販売の仕事の平均年収は、500万円ほどです。
パソコンでできる仕事を選ぶメリット
向いてる仕事を発見!
メリット1.関わる人を選ぶことができる
パソコンでできる仕事の多くは、1人で行う作業になります。そのため、他の業種のように、常に誰かとコミュニケーションを取っていなければいけないということが少ないのです。また、リモートワーク可の仕事が多いため、関わるとしてもオンラインになります。人と関わるのが苦手な人や、特定の人に苦手意識を覚えてしまうという人は、ストレスを減らすことができるでしょう。
フリーランスとして力を付ければ、案件や取引する仕事場を選べるというメリットもあります。苦手な人がいたら取引をやめ、気に入った職場があれば継続的に仕事をしていく、ということも可能になるのです。一般的な仕事だと、それなりの能力があっても、人間関係を自分でどうにかすることは難しいものです。
メリット2.時間や場所の拘束が少ない
パソコンでできる仕事の多くは時間と場所の拘束がほとんどありません。納期までに依頼されているものを提出すれば、いつどこにいて、何をやっていてもいいという職場がほとんどでしょう。
時間と場所が自由になると、家族との時間を作りやすいというメリットがあります。家族が家にいる時間を休息の時間にし、出かけているときに仕事をするようにすれば、一緒に過ごす時間も増えるでしょう。また、パソコンとインターネットさえあればどこでも仕事ができるので、旅行の予定も合わせやすくなります。
パソコンでできる仕事すべてに、時間と場所の拘束がないわけでは無いことは理解しておきましょう。中には会議に参加しなければいけないものや、インタビューを行わなければいけない職もあります。
メリット3.パソコン以外の費用がかからない
費用がかからないのも、パソコンでできる仕事のメリットです。一般的な仕事では、交通費、仕事用の服代、飲み会の費用、車の維持費などを自己負担しなければいけない場合がありますが、リモートワークやフリーランスなら、これらの負担が軽減します。また、職場の近くに住む必要も無いので、地価と物価の安い場所に住むことで、余計な出費を抑えることもできるでしょう。
ただし、パソコンのクオリティーや、作業を効率化するガジェット・環境を整えるために、多少出費をするべきでしょう。特に、在宅ワークでは自分で仕事環境を決めることができます。自分にとって必要な物だけをそろえるようにすると、コスパと効率の両方を手に入れることができます。
パソコンでできる仕事を選ぶデメリット
向いてる仕事を発見!
デメリット1.自己管理するスキルが必要になる
パソコンでできる仕事のデメリットとしては、自己管理スキルが無いと様々な不具合が発生することが挙げられます。多くの場合、自分の作業を監視する人がいないので、進行状況を自分で管理しなければいけません。納期や進み具合の管理は、思っているよりも難しいものです。適当にしてしまうと、仕事が溜まって体に負担がかかってしまったり、最悪の場合納期を過ぎてしまったりする場合もあります。
起床時間と就寝時間を徹底的に管理しましょう。始まりと終わりさえ定めておけば、その中間が大きく崩れることはありません。やむを得ずに崩れてしまった場合でも、同じ時間に起きていれば、その習慣が壊れる可能性は少なくなります。コワーキングスペースなどに通うことも、一定のルーティンを守ることができるので、おすすめです。
デメリット2.公私の区別が曖昧になりやすい
仕事とプライベートの区別も、パソコンでできる仕事をしている人が苦労するデメリットです。いつ働いてもいいので、朝5時に始めようが、夕方から始めようが、誰にも迷惑がかかりません。そうなると、たいていの人は始業時間があいまいになってしまいます。そして、仕事をしているのか、リラックスしているのか、よくわからない時間ができてしまうことがあるのです。そのような状態は仕事もリラックスもできていない状態なので、全てにおいて効率が悪くなってしまいます。
リラックスや趣味に充てる時間を、あらかじめ決めておきましょう。17時になったら仕事を切り上げて好きなことをする、といった具合に決めておくのです。ゴールを決めておくことで、仕事にも集中できますし、切り替えがしやすくなります。
デメリット3.最初はルーティンワークが多い
経験が浅いうちは、ルーティンワークが多くなってしまうことは仕方がありません。パソコンでできる仕事は、自分の実力を証明するまでに時間がかかるのです。コツコツと実績を積み、スキルと知識を育てて、一目で実力があることがわかる経歴を作らなければ、ロボットのようなルーティンワークをし続けることになります。
一般的な仕事では少なくとも面白みのある仕事に触れることくらいはできますが、パソコンでできる仕事だと、1人でパソコンに向かい合ってルーティンワークをひたすらこなさなければいけないことが出てきます。その辛さはデメリットと言えるでしょう。
受注した仕事を全て記録しておき、ポートフォリオを育てましょう。また、ブログやSNSで、自分のスキルを宣伝しておくことも、やりがいのある仕事にたどり着くために有効な手段です。
パソコンでできる仕事探しのコツ
向いてる仕事を発見!
仕事探しのコツ1.転職エージェント
一般的な転職エージェントでも、パソコンでできる仕事の求人を見つけることができます。一昔前までは、転職エージェントでは毎朝会社に出社する仕事しか紹介しておらず、リモートワークや在宅ワークは別ルートで見つけなければいけませんでした。例えば、企業に一度就職して、その中でリモートワークを命じられたり、普段は出社して在宅ワークの期間を作ってもらったり、といった具合です。
しかし、今は初めからリモートや在宅ワーク可能な、パソコンでできる仕事の求人が取り扱われていることがあります。中にはリモートワークに特化した転職エージェントも存在するので、しっかりと調べれば簡単にパソコンでできる仕事を見つけることができるでしょう。
仕事探しのコツ2.クラウドソーシング
クラウドソーシングは、主にフリーランスと、仕事を受けてくれる人を探している企業をつなげるサービスです。まず、働き手を探している人が、案件をクラウドソーシングのWEBサイトに掲載すると、フリーランスはその仕事に応募します。そして、応募したフリーランスと案件を掲載した側の条件が一致すれば、契約が交わされるという仕組みです。
クラウドソーシングで紹介される仕事のほとんどは、リモートワークで完結する仕事です。そのため、パソコンでできる仕事が豊富に見つかるのです。経験が重要視されるため、高収入の案件を手に入れるまでに多少の時間がかかりますが、使いこなすことができれば、高い収入を継続的に得ることができます。
仕事探しのコツ3.求人サイト
一般的な求人サイトにも、パソコンでできる仕事が多く掲載されています。今回紹介したコールセンター、カスタマーサポート、一般事務などは、比較的容易に求人を見つけることができるでしょう。また、今の求人サイトは正社員だけでなく、委託契約や派遣の求人も多く取り扱っているので、プロジェクトマネージャーやエンジニアなどの仕事も見つけることができます。
リモートワークや在宅ワークの仕事も、多くはありませんが、十分な量の求人が掲載されています。「完全在宅」「フルリモート」「在宅化」など、求人によって条件が微妙に異なるので、応募する前に確認しておくべきでしょう。最初の数か月は出社してもらい、1人で作業できるようになったら完全在宅、というパターンもよくあります。
パソコンでできる仕事の注意点
向いてる仕事を発見!
注意点1.スキルがないと正社員就職しづらい
パソコンでできる仕事は、始めるのは簡単な仕事が多いですが、責任の伴う重要な仕事を任されるようになるには、それなりのスキルが必要になります。そのため、正社員になるには、ルーティンワークをひたすらこなすだけではダメなのです。英語のスキルがあったり、簿記の資格を持っていたりといった、パソコンを扱える以外のスキルが必須になります。そのため、一般事務やコールセンターで働く人の大部分は、パートや派遣です。エンジニアやライターでも、正社員になる機会は他の業種よりも少ない傾向があります。
結局のところ、会社に出社して、肉体労働もこなし、直接コミュニケーションを取れる人材のほうがまだまだ便利なのです。正社員就職に関しては不利ということを理解しておきましょう。
注意点2.稼ぐのに時間がかかる可能性がある
職種にもよりますが、パソコンでできる仕事では、まとまった額の収入を得られるようになるまでに時間がかかるものが多いです。ブログ・アフィリエイトはその最たる例でしょう。ブログ運営は、「まとまった報酬が出るまでに半年はかかる」とよく言われます。ブログの質を上げていくには、記事数とクオリティーが無ければいけません。質の高い記事を量産できるようになるまでには、それなりの時間がかかるのです。
ライターやエンジニアなど、企業から案件をもらうタイプの仕事も時間がかかります。企業が安心して仕事を任せようと思える人材になるには、実績が必要です。実績は一晩でできるものではありません。単価の安い案件を地道に積み上げていかなければいけないのです。
注意点3.求められるスキルが実は多い
パソコンでできる仕事の多くで、実はいろいろなことが求められます。
未経験可の一般事務の仕事でも、タイピングと基本的な操作はあらかじめ知ってなければなりません。ExcelやWordの扱い方も、教えてもらえるとはいえ、まったく知らないまま仕事を始めたら、教える人の負担にもなるし、何より自分が疲れてしまいます。ライターの仕事も、文章を書くだけと思われがちですが、Google DriveやSpreadsheetなどは最初から扱えて当然、という求人が多いです。
また、在宅ワークやテレワークになると、ある程度の能力をあらかじめ持っていてもらわないと、遠方から作業を教えるのが困難になります。ある程度パソコンでできる仕事に慣れていないと、まとまった収入を得るのに苦労することになるでしょう。
まとめ(今後へ向けたアドバイス)
パソコンでできる仕事は、大きな発展を見せているとはいえ、従来の働き方と比べるとまだまだマイナーです。パソコン1台で十分な収入を得るには、様々な障害を越えていかなければならないでしょう。
しかし、今後パソコンを使った仕事がますます多くなっていくことは間違いありません。また、リモートワークや在宅ワークの利用が減っていくことも考えにくいです。パソコンを使った仕事で役に立つスキルや経験を積んでおくことは、今後大きな武器となっていくことでしょう。少しハードルが高いと感じても、習得に時間がかかりすぎると感じても、パソコン1台で稼ぐ能力を養っていく価値は十分にあります。
向いてる仕事と出会おう!
自分に向いてる仕事を発見するのに役立つ、人材業界のプロも使う、転職活動では登録が欠かせない無料サービスをご案内します。
就職カレッジ:キャリアリメイクにオススメ!
就職カレッジを紹介する理由
- キャリア形成前への支援が強い
- 入社後の成長を重視する求人企業群
- 最短7日程度で内定獲得
就職カレッジは、18歳~35歳までの「若年者」を対象とした就職・転職支援をしています。既卒・フリーター・中退者・高卒者など、キャリアリメイクを目指す人が短期講座を経て、書類選考無しで面接~内定までを無料サポートしてもらえます。
就職カレッジ
登録後は待つだけ!
マイナビジョブ20’s マッチする企業を重視!
マイナビジョブ20’sを紹介する理由
- すべての求人が20代向け
- 書類選考/面接対策が万全!
- 未経験OK求人・7割以上
マイナビジョブ20’sは、入社後のミスマッチを防止するため、自己分析のための適性試験を導入。未経験から就職/転職する20代から支持されています。
キャリアメイクの
相談をしよう!
ハタラクティブ 未経験から大手も視野に!
ハタラクティブを紹介する理由
- 未経験でも大手内定を目指せる!
- 向いてる仕事を最優先に紹介。
- 1社毎・きめ細やかな面接対策。
ハタラクティブは、20代に特化した就職/転職支援が専門で、8割以上の内定先が『大手企業』という点が推しポイントです!学歴や職歴に自信がなくても、安心して相談からスタートできます。
チャンスを掴む
相談をしよう!
第二新卒エージェントneo 未経験から正社員で就職!
第二新卒エージェントneoを紹介する理由
- 学歴・経歴不安がいらない!
- 20代特化型のキャリア支援。
- 1人当りの支援時間が多い★
第二新卒エージェントneoは、社会経験に自信がない若い人を応援してくれる転職支援サービス(無料)です。人を育てることに前向きな企業とのパイプが太く、学歴や経歴が不安な人でも、未経験からのチャレンジがしやすいのが特徴です。
自分にあう仕事を相談!
まずはサービスをチェックしよう。
就職Shop 未経験から正社員で就職!
就職Shopを紹介する理由
- 経歴重視型の書類選考ナシ!
- 社会人経験不問だから安心。
- 未経験者が対象の求人充実★
就職Shopは、人材紹介大手の「リクルート」が運営している、無料の職業紹介サービスでキャリアの方向性から相談したい20代の就職/転職に強いのがオススメポイントです。
チャンスを掴む
相談をしよう!
パソコンでできる仕事の中でも人気のある10職種をピックアップ!