ミスばかりして辞めたいと思ったときにどうすればいいか?
仕事でミスが続いて「もう辞めたい。」と思った経験は誰にでも一度はありますよね。そういうとき、なぜ自分は、仕事でミスばかりするのか悩んでいませんか?
仕事でミスばかりして上司にこっぴどく怒られた時など辞めたいと思いますよね。仕事が向いてないためにミスばかりするのであれば、とっと辞めて転職したほうがいいでしょう。
なぜならミスばかりすることによって、周りに大きな迷惑をかけるからです。しかし仕事を辞めて、転職する前にやるべきことはあります。
ミスするパターンを把握する
そもそもなぜミスするのか?ミスするパターンをしっかり把握できているでしょうか?よくミスしてしまう人のほとんどが、なぜミスするのか把握できていません。
ミスしてしまったとしても気を付ければ次こそは大丈夫だと過信してしまうのです。ミスばかりしてしまうのであれば、まずなぜミスが起こってしまうのか把握しましょう。
そのためには、最近起こったミスについて書き出してみましょう。
例えば
- 大事な個人情報を紛失してしまった。
- データ入力する際に数字の桁を間違えてしまった。
- 顧客管理で名前を打ち間違えてしまった。
- 振り込む金額を間違えてしまった。
コツとしてはとにかく超具体的に書き出すことです。そして超具体的に書き出したら、次にどんなミスを犯しやすいのかパターンを把握しましょう。
- 打ち間違え:どんな文字をミスしているか
- 時間帯:ミスを起こしている時間は何時頃か
- 相手:誰が相手の時、ミスしやすいか
ミスばかりするのであれば、とにかくミスするパターンをとことん突き詰めることです。
打ち間違いをよくしてしまうなどあいまいな把握では絶対ダメです。
それよりは、3と5や100の桁と1000の桁をよく打ち間違いをするぐらい超具体的に把握しましょう。
不向きによるミスなのか検証してみる
ミスするパターンを具体的に把握したら次に不向きによるミスなのか把握しましょう。
例えば3と5をよく打ち間違えるのであれば、書き終えた後に3と5を打ち間違えていないか確認すればいいので不向きによるミスとは考えにくいです。
一方で、数字を見るだけで嫌な気持ちになり、ミスばかりするのであれば、不向きによるものである可能性が高いです。
ミスを減らすための対処法も考えてみる
たとえ不向きによるミスだと判断したとしてもミスを減らすための対処法を考えることも大切です。
なぜなら人間は弱いので、ついついミスをしてしまうのは不向きによりものだと決めつけがちだからです。
不向きによるミスは、なかなか対処するのは難しいと思いますが、それでも対策を取ることによって減らすことはできるはずです。
また対処法は抽象的ではなく、できるだけ具体的に考えることも大切です。
まとめ
不向きによるミスが多発するために転職しようと考えているなら、自分がミスを犯しやすい仕事は絶対避けましょう。
例えば数字による入力ミスをよくやってしまうのであれば、経理などは数字をよく扱う仕事は避けたほうがいいでしょう。
私たち人間には、それぞれに得意なことがあります。無理矢理続けるより、自分に合っていることを中心にできる業界・職種のなかから選ぶようにするだけでも、状況は変わることがあります。
仕事上のミスが多く、上司などからの指摘が増えるとモチベーションが低下して、更なるミスを誘発することもありますので、原因と対処方法を知ることは防止につながります。
仕事にやる気が出なくなった時の原因~回復法~モチベーション維持についてを解説している記事もあるので、あわせてお役立てください。