その企業研究は大丈夫ですか?

シグマロジスティクス(株)の評判/採用/求人/女性活躍を直撃取材

[社名]シグマロジスティクス株式会社 [本社所在地]〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル6階  [業界] 運輸・交通・物流・倉庫 [設立]1982年 [代表者]代表取締役社長 平澤 繁樹 [資本金]4,800万円 [年商] [従業員数]2,230名
「シグマロジスティクス」の企業研究について

シグマロジスティクスの本社を訪問。

今回は、シグマロジスティクス全体を統括する本社にて、企画推進部で採用を担当する小野さん、女性活躍推進を担当する会沢さんのお二人から話を聞くことができた。

同社の採用では、普通自動車運転免許があれば選考に応募することができる。取材中、シグマロジスティクスについて、社員にならないと知ることが難しい、貴重な話をお聞かせいただいた。ここからは、編集部による企業研究と合わせて紹介します。

※当コンテンツはアフィリエイト等を目的として、試供品または取材費をいただいて記事を掲載しています。

シグマロジスティクスとは

シグマロジスティクスは、物流に関する全ての領域をカバーする事業を展開している、創業40周年を迎えた物流界会社です。東京の目黒駅近くに本社を構え、国内13エリア/60を超える拠点を展開しています。

身近なところではコカ・コーラのユニフォームを着て、各地域の自動販売機を巡回しながら『飲料の補充作業』を行っているスタッフを見たことがあるという人は、多いのではないだろうか。

コカ・コーラ社製品の取り扱い以外にも、物流業界で培った、人材採用・育成・仕組みの面で、事業者を支援する人材派遣業も行い、ビジネスの領域を拡大し続けている成長企業だ。


事業内容

  • 一般貨物自動車運送事業
  • 清涼飲料水の販売
  • 配送サービス受託
  • 自動販売機オペレーション業務
  • アウトソーシング事業
  • 在庫管理および物流センター代行業務
  • 人材派遣事業

ミッション/ビジョン

人材を人財に変え、人に価値をつけて評価することにより、新たなる雇用の機会を創出する。

ブルーカラーでも女性の活躍を支援

今まで、物流業では、「ワークライフバランス」のような、働き方改革系の取り組みは困難であると考えられてきた。シグマロジスティクスは、国が定めた女性活躍推進法にいち早く着目、2016年1月1日付けで女性活躍推進プロジェクトを発足。翌・2017年1月1日付けで、女性活躍推進部として正式に設置。発足当時、198名だった女性社員が、5年間で800名まで増員。

現在は、シグマロジスティクスが目標として掲げる『2021年:1,000名』の女性社員雇用を進めつつ、新しい職域の拡大、そして何よりも女性が働きやすくなるための環境整備に取り組んでいる

今回の取材について

今回は、シグマロジスティクス株式会社を取材。物流業界への転職を検討している人にとって、『身近でイメージが浮かびやすい』会社ではないかと思い、取材にご協力いただきました。転職活動のイメージ作りに、是非、企業研究をするつもりでご覧ください。

半貫副編集長

◎インタビュアー紹介
株式会社アクシアカンパニー: 半貫 伸孝 / 副編集長
ズタボロ学歴からIT/WEB、製造、職業紹介業など社会で教育を受けて蘇生。今回取材した「シグマロジスティクス株式会社」は、取材日が初訪問、コカ・コーラの制服の人はみたことがあったが何をしているか具体的には知らなかったので興味津々での訪問となった。

シグマロジスティクス本社

本社について

[所在地]
東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル6階
[アクセス]
JR目黒駅/西口より徒歩2分
[営業時間] 08:30 – 17:30 (平日)
[休業日] 土・日、祝祭日
[地図] Googleマップで確認

◎シグマロジスティクス本社が統括するエリア
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、愛知県、岐阜県、京都府、兵庫県、広島県、福岡県
※.埼玉県、群馬県、新潟県は関連会社のシグマベンディングサービスが担当。


取材に応じてくれた本社の人を紹介


シグマロジスティクスの採用情報

シグマロジスティクスの中では、最も採用規模が大きい『ルートサービススタッフ』という職種の採用情報を紹介。社員の方に取材した、「求める人物像」と「メッセージ」も掲載しておりますので、ご覧ください!

ルートサービススタッフ

コカ・コーラの飲料製品を、お客様の手元へ届ける仕事です。ルートサービススタッフの仕事は、下記、2つの種類に分類されています。

  • フルサービス
    自動販売機へ製品を補充する業務です。売上金の回収、製品の入れ替え、自動販売機の清掃も行います。立地によって売れ筋が変わるので、立地特性にあった製品ラインナップなども自分で工夫することもできます。
  • レギュラーサービス
    スーパーマーケットや、小売店、飲食店に製品を届ける業務です。

勤務地)ご自宅から近い支店/営業所、希望を考慮して決定。※全60拠点規模

募集要項

募集職種コカ・コーラ製品のルートサービススタッフ

■フルサービス
自動販売機にコカ・コーラ製品を補充する業務です。
売上金の回収、商品の入れ替え、自動販売機の清掃も行います。立地によって売れ筋が変わるので、立地特性にあった商品ラインナップなどを自分で考え、実行します。

■レギュラーサービス
スーパーマーケットや飲食店などの小売店にコカ・コーラ製品を配送・納品する業務です。ご注文いただいた製品を安心・安全・確実にお届けするお仕事です。
休日・休暇週休2日シフト制(年間107日)
※1カ月、又は1年単位のシフト制
■有給休暇
■慶弔休暇
勤務時間8:00~17:00(休憩60分)
※残業や時差出勤の場合あり
※勤務地により勤務時間帯が異なります
福利厚生★安心の制度をしっかり完備★
雇用保険|労災保険|厚生年金|健康保険|交通費支給あり|資格取得支援|寮・社宅あり

■昇給年1回
■賞与年2回
■交通費支給(規定有)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■制服貸与
■各種研修あり
■中型・大型免許取得支援(規定あり。費用は会社が立て替えます)
■退職金制度
■BBQ・忘年会・社員旅行など(自由参加)会社補助あり
■寮完備(完全個室!寮費6ヶ月全額補助! ※首都圏中心に7~8ヶ所)
■赴任旅費支給(規定あり)
■引越費用支給(規定あり)
■安全運転表彰金(無事故・無違反の方が対象)
■産休・育休制度(取得実績あり!)
■短時間社員制度(週4日勤務や1日7時間勤務など、家庭の都合に合わせた働き方が可能)

※職種・雇用形態・配属先により異なる場合があります。
給与
(一般社員)
■フルサービス
東京・神奈川・埼玉・愛知・岐阜 25万円~
千葉・茨城 23.2万円~
静岡 24万円~ ※沼津 23.2万円~
兵庫・京都 23.6万円~

■レギュラーサービス
東京 22.4万円~
神奈川 24.3万円~
千葉・茨城 21.3万円~
愛知 21.5万円~
岐阜 20.6万円~
兵庫・京都 23.4万円~
年収モデル380万円/入社2年・25歳/月収28万円+各種手当
450万円/入社8年・32歳/月収33万円+各種手当
選考プロセス応募 ⇒ 面接 ⇒ 内定
募集要項の内容は、編集部が取材を行った前後の情報を元にしております。

丁寧な入社後研修とフォローアップ体制

  • 配属前研修
    ビジネスマナー/取り扱い製品知識/ワークフローなどを学びます。
  • 配属
    先輩社員に同乗しての実地研修を約2ヶ月間受けます。
  • フォローアップ研修
    配属2週間後、実際に業務がスタートしてみての課題感、戸惑ったことなどを解決します。
  • 新任者運転研修
    業務上の運転について、学科/実技を2日間、基礎~応用(要注意項目)までを丁寧に学びます。
  • リターン研修
    現場での独り立ち前の最終確認。業務の振り返り、安全運転への意識調査などを行います。
  • スキルアップ研修
    入社後、6ヶ月で見えてきた各々の課題共有、解決、レベルアップの研修です。

こんな人に入社して欲しい!

小野さん

シグマロジスティクスの主役はなんと言っても『配送業務を担う社員』です。全社員の殆どが従事している職種ですが、みんな未経験から入社しているので、あなたの苦労を理解できる先輩達が沢山いる職場です。

私たちの仲間として働いてくれる人に、何かを求めるとすれば、下記の3点くらいです。あとは元気いっぱいで来ていただけたら十分です!

  • 仕事に対して真面目な人
  • 前向きに取り組む素直さがある人
  • 努力や工夫を惜しまない人

他には、「普通自動車運転免許」だけは、どうしても必要なので持ってきてください(笑)。

いまやりたいことが無いという人も、仕事をする上での目標が見つかると思います。皆で、協力しながら、明るく楽しくやりがいのある職場を一緒に作っていきましょう。

最新の採用情報はこちらで確認!

シグマロジスティクス公式サイトとは別に、最新の求人情報を配信している「採用サイト」があります。希望の職種・勤務地・年収などにあう採用情報があるかを確認する際は、公式サイトの採用ページと合わせて確認してみましょう!

シグマロジスティクスの所長への道のり

シグマロジスティクスの各営業所には、責任者として「所長」という職位の管理職が在籍しています。その名の通り、所長の仕事は、営業所全体の運営責任者として指揮・監督する役割を担い、社員採用にも深く関わっています。

シグマロジスティクスの所長にキャリアアップするには、どんな成長ステップを踏む必要があるのか、図を用いながら説明していきます。

シグマロジスティクスでは、所長という役職名ではなく『リーダー』が正式名称。各支店・営業所に配属されている社員の責任者であことから、所長は、労務・スタッフ管理、業務内容や進捗の確認など、支店全体を把握。豊富な経験を活かし、業務上の指示を出すポジションです。

所長になるためには、セールスパーソンを経験後、サブトレーナーとしてOJTなど新人教育の経験を積んだ後、チームリーダーとしてチームをまとめるトレーナーに昇任、社内の評価規定や推薦を経て所長へキャリアアップすることができます。

所長になるまでの期間は、他の企業と同様、各々の成長により異なります。

※.マネージャーは複数の営業所を横断して管理監督する人です。

管理者のポストは女性にも開かれている

半貫副編集長

シグマロジスティクスでは、女性の活躍に力を入れられているようですが、先ほど紹介したような所長という職位に女性が就くということはあるのでしょうか。

小野さん

会社としては、現場に配属、チームの中で様々な経験を積んで欲しいと考えています。その中で女性の活躍モデルや、女性の管理者などを拝命する人が自然と出てくるというのが、望ましい状況ではあります。

会沢さん

シグマの考える女性活躍は、単に在籍する女性人数を増やすことが目的では御座いません。

シグマで働く女性が達成感や遣り甲斐を感じながら、自身の目標に向かい活躍してくれることだと、私たち女性活躍推進部は考えております。

そのためには、働き続けながら活躍できるステージが必要です。

女性だけではなく、男性社員にも働きやすい環境になるように、会社は努力しなければなりません。

女性活躍の推進は企業の成長でもあります。

皆さんと共に創る女性活躍、社員の皆さんが体感する『働きやすさ』や『充実感・満足度』が少しずつでも増やしていけるように、私たちは尽力してまいります。

半貫副編集長

個人的には、女性が活躍しやすい環境をつくっていき、女性が管理職を拝命、私たち男性にとってもいい職場になると思います。

小野さん

そうですね。徐々にそういったポジションになる女性が増えていくと、社内的に追い風の雰囲気が醸成されてくるでしょう。

半貫副編集長

ありがとうございました。

今後の採用と教育、社内制度の整備など大変だとは思いますが、業界のモデルケースになって欲しいと思います。

シグマロジスティクスの仕事のやりがい

副編集長

ここからは「仕事のやりがい」について教えてください。特に、シグマロジスティクスで最も多い職種『ルートサービススタッフ』にとっての“仕事のやりがい”は何ですか?

小野さん

この仕事の場合は、自動販売機でも設置されている施設の性質、利用するお客様の傾向、地域毎に年間の天候や気温などまで考えて製品を選んでいます。

倉庫~トラック~自動販売機といった流れで、ただ製品を移す作業だけではなくて、その自動販売機がより売れるようにいろいろ工夫します。

モノを運ぶだけの仕事とは大きく違います。

副編集長

調査や企画といった感じの要素が含まれた仕事だと言うことでしょうか。

小野さん

そういうことです。「ここの自動販売機では、このようなものが売れる」などの、マーケティング要素があり、考え、工夫して行くとことが面白みですね。

例えば、空きカン回収BOXに捨てられた『カン(缶)』も貴重な情報源になります。他のメーカーの空きカンが捨てられていたら、その周辺の人が飲んでいるドリンクの傾向を観察することもできます。

このように、自分でいろいろと考え、工夫をして、結果が出るという成功体験を積んでいける仕事なので、それが“仕事のやりがい”になってきたりしますね。

副編集長

なるほど。面白そうな仕事に思えてきました。

会沢さんは、いかがですか。

社員の方々の「やりがい」についての声をお聞かせください。

会沢さん

はい、あります。

弊社はコカ・コーラのブランドと製品をお届けしているので、自分たちの日々の仕事が、コカ・コーラの商流の中にあるということ自体に、やりがいを感じるという社員の話を聞くことがあります。

うちの社員達は、人から「どこで働いているの?」と聞かれたら『コカ・コーラの仕事と答える』のだそうです。それだけプライドを持っているという意味です(笑)

また、自動販売機以外で、店頭に並んでいる製品を配送する業務を担う社員の場合、地元エリアの店舗へ製品を運んでいます。

実際、自分で買い物などに行った際、コカ・コーラの製品が並んでいるわけです。それは『私たちが運んでいるものだ』という貢献や関わりが、身近に見えることをかみしめながら働いているという話を社員はよくしてくれます。

編集長

私の小中学校の同級生が、同じようにコカ・コーラの自動販売機の仕事をしています。同じことを言っていました。

「どこで働いているの?」と質問したら、「コカ・コーラ!」と即答しました。その後、色んな話をする中で、実はシグマロジスティクスに勤めていることがわかったんですが(笑)。

会沢さんが、ご紹介してくださった社員の方の声のように、彼もまた、私に対して『仕事の楽しみ』などについて語ってくれたことをよく覚えています。

小野さん

弊社の独自ブランドではないですが、シグマロジスティクスの採用活動において、仕事内容を分かりやすく訴求する際、コカ・コーラの存在は本当に大きいです。

実際、社外の人達が社員を見かけるとき、当社の社員は「コカ・コーラのロゴ入りユニフォームを着ている」ので、仕事を説明する上で、イコールであり、採用活動でのイメージが湧きやすく、何より強みとなってくれています。

会沢さん

コカ・コーラの製品を取り扱い、仕事中は「ロゴマークの入ったユニフォームに袖を通して働いている」ことに、喜びやプライドを持って働いている社員が多くいます。

副編集長

ありがとうございました。仕事のやりがいについて、非常に良くわかりました。

どんな仕事も、取り組む人の視座、取り組み方で感じ取れる「やりがい」は全く異なるものですね。

縁の下の力持ちのような仕事は、他人からは目に見えにくいですが、シグマロジスティクスが運ぶ飲料は、それ自体が無いと人は生活できません。

東日本大震災の時、物流のインフラが止まり、地元の宅配便・スーパー・自動販売機を管理している会社が地域を一生懸命に業務に打ち込んでいたというテレビを見たことがあります。

平時は気にも掛けないことですが、普通の日常を支えてくれている素晴らしい仕事ですね。正直、ここまでとは思っておらず、意識の高い社員さんの言葉を聞かせていただき感銘を受けました。

シグマロジスティクスは馴染みやすい職場?

副編集長

シグマロジスティクスという会社の雰囲気について教えてください。ズバリ、新しく入社した人は馴染みやすい環境ですか?

小野さん

弊社では、日々、中途採用で新しい仲間が入社しているので、その辺りは管理者とか同僚が関わりを持つのが普通のことになっています。

当然、関わり合いを持たないことには、お互いに仕事にならないので、それが仕事でもあります。

仲間同士、若いメンバー同士もそうですが、和気あいあいとやっているのは、シグマロジスティクスの良い文化としてあると思います。

副編集長

『和気あいあい』というのは非常にいいですね!最近は、コミュニケーションが希薄な世の中になってきているので、人と人とのやりとりが活発である証拠で、素晴らしいですね。

小野さん

研修期間は必ずマンツーマンで研修するので、そこにはモデルとなる社員が新人を育てて、教わった者が成長したら次の人へ教えられるようになるようにしています。コミュニケーションはとりやすいですし、とれる機会は沢山ありますね。

副編集長

ありがとうございました!風通しが良さそうな環境に驚きました。企業努力の賜物なのだと感じ、非常に勉強になりました。

シグマロジスティクス社員のキャリアパス

キャリアパス
長期キャリア形成と組織拡大でポジションは生まれる
半貫副編集長

ここまでシグマロジスティクスについて、お話を聞かせていただく中で、少し気になったことがあります。キャリアパスについてです。

小野さん

基本的な路線でいえば現場拠点の管理職です。職位がいくつかありますので、キャリアアップしていくことになります。

まずは、ルート担当者として経験を積んでもらいます。そして、その後は「サブトレーナー>トレーナー>所長」です。

また、今はいろいろな役割を分けたりすることもありますので一概には言えません。また、いったんルートを外れて、安全の推進委員だけをやっている社員もいます。そういったいろいろな職種も増えたりしています。

半貫副編集長

それでは、マネージャーにキャリアアップすると、配送はなくなるという考え方で宜しいでしょうか。

小野さん

その認識で大丈夫です!

小野さん

ただ、配送が好きだ!天職だ!という方もいらっしゃいますよ。もう定年された大先輩ですが、勤続40年、最後まで現場での配送を貫かれた「鉄人」がいらっしゃいました。

他にも、運行・倉庫などを管理する事務系の職種へ転換を希望される方もいらっしゃいますので、そのような場合、資格が必要なものもありますが、資格取得制度があり積極的に支援しています。

半貫副編集長

なるほど。私の性格上、配送は早く卒業して、偉くなりたいと考えてしまうので、さきほどのような質問をさせていただきましたが、やり甲斐って人それぞれですね。

他には鉄人のような方はいらっしゃるんですか?

小野さん

キャリアに関するエピソードは数え切れないほどあります。

シグマロジスティクスの専務取締役と常務取締役は、現場の配送ドライバー出身者なんですよ。他にも、本社営業部の管理者、安全課の管理者にだって配送ドライバー出身者が就いています。総務部にも同じ職種経験者がいます。

各部署の管理者には、配送業務経験者達が沢山いるんです。配送は、私たちのスタートであり日常なんですよ。

シグマロジスティクスという会社の仕事は、コカ・コーラを中心とした、飲料などモノを人の手に届けることなんです。だから現場での経験は大切なんです。その先には、会社の成長とともに、様々な新しいステージだってできます。

会社の成長と共に部署だって増えている

半貫副編集長

キャリアパスについては、組織が大きくなるにつれて、新しい部署が増えるため、今だけではなく、長期的視点で考えていく必要があるといわれます。

つまり、自分たちが良い成果を上げていけば、売上げに繋がり新しい事業を始めるなどして、ポジションや関連会社は増えていくことが十分に考えられます。

私たちが想像する「キャリアパス」の多くは、物事が静止した状態をベースとして、イメージしやすいことから考えるというパターンです。

しかし、人も組織も、成長と共に「新しい道が拓かれる」と考えた方が、目の前のキャリアパス(イメージ)に支配されること無く、自分自身の成長・組織の成長に集中できます。

今回、取材したシグマロジスティクスは、事業拡大もできているため、将来、今はない活躍の場が広がっていそうな予感がします。

シグマロジスティクスの女性活躍推進部

シグマロジスティクスでは、『女性の職業生活における活躍の推進に関する法律』(内閣府が2015年9月4日に公布・同日施行)、いわゆる女性活躍推進法がスタートした直後からプロジェクトチームとして、女性活躍推進部を設置。

経団連に加盟している上場企業の中でも、特にホワイトカラーが中心の業界であれば、女性活躍の部署を設置したというリリース記事を目にした経験があるが、ブルーカラーといわれる物流業において、専門のチームを設置して「女性が働きやすい職場を目指す」取り組みをスタートさせたというのは初めて聞いた。

その点について、女性活躍推進部の会沢氏に状況を取材できたのでご本人の解説を交えながら紹介していく。

女性活躍推進法とは

女性が安心して働ける環境を整備する協力をしなさいよ!ということを政府が、事業主に対して求め、常時雇用する労働者が301人以上の企業は「義務」ですからね。それ以下の企業であろうとも、「努力をしてください」という法律です。(2016年4月から始まり10年間の期限付き)

イクボス宣言!同盟企業として加盟

半貫副編集長

働き方改革関連で、何か取り組まれていることはありますか?

会沢さん

私たち、シグマロジスティクスが属する物流業界はブルーカラーということもあり、女性活躍推進というのはまだ新しい分野で、物流業界紙などで取り上げてもらっています。

会社独自の取り組みとしては、イクボス企業同盟に加盟しました。

それを、弊社は物流として初めてシグマロジスティクスが参画を表明し、管理職にイクボス宣言をしてもらいました。

まずは、上司から意識を変えていき、社内風土を醸成していく。という活動からスタートさせています。

ブルーカラーとは?

ブルーカラー(英語: Blue-collar; Blue-collar workers, Blue collar workers)とは、賃金労働者のうち、主に製造業・建設業・鉱業・農業・林業・漁業などの業種の生産現場で生産工程・現場作業に直接従事する労働者を指す 概念である。[補足] 物流業も含んで考えることができる。 [引用元] Wikipedia

イクボスについて

イクボス宣言の加盟企業ロゴなど

シグマロジスティクスが加盟している『イクボス』は、NPO法人ファザーリング・ジャパンが運営している、管理職養成事業であり、コトバの意味は下記(イクボス公式サイトより引用)の通りである。厚労省が認定している「なでしこ銘柄」や「くるみん」と目的は似ているが、アプローチが異なっている点に注目したい。

イクボスとは?

職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、部下のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)です。 [引用元] https://ikuboss.com/ikuboss

つまり、女性活躍推進部の狙いとしては、シグマロジスティクスで働いてくれる女性社員の上司である管理者自身が、職場理解を促進、多様な働き方をすっきり認められる環境の整備を進めることだ。

半貫副編集長

正直、このような制度を利用する企業の中には、パフォーマンスで悪い評判をよくしたいという組織もあります。しかし、会沢さんと話していてわかったことは、役員からマネジメントラインまで、このイクボス活動への参加を『変革のキッカケ』として、真面目につかみ取りに動いているということ。

上司から変わるって、ホントキツいですよ。(急に変化したとか言われますからw)

お話をきかせていただき、シグマロジスティクスの上司の皆さんが、苦労しながらも推進しているということからも、経営者の強い意志、そして何よりも女性活躍推進部のみなさん、現場から意見を出している女性社員のみなさんの真剣さ・熱量が伝わった感じがしました。

これからが本当に楽しい職場作りになりそうですね!!乞うご期待。

今後のシグマロジスティクス

半貫副編集長

これからシグマロジスティクスという会社は、どんな企業へと成長していく予定ですか。

会沢さん

会長はワークエンゲージメントの向上を2021年は強化していきたいと仰っています。会社と働く社員が互いに貢献し合いながら成長する。社員に寄り添い、働き方やキャリアアップに対する機会を創出し、会社の成長へも繋がる生産性の向上をはかっていく。

『多様性に柔軟に対応し、会社と社員の相思相愛な関係』です。

小野さん

キーワードは『エンゲージメント』です。

一例としては、コカ・コーラ社と協働して分業プロジェクトを推進し、アルバイト雇用を促進して実際に社員の労働環境改善に効果が出ています。

また、社員育成に関しては、既存社員・新規採用者に関わらず常に研修の在り方やカリキュラムの見直しを実施し研修制度の充実を図っています。

今後も社会の変化に対応して社員が働きやすい環境づくりに取り組み、社員に寄り添う会社であるためのたゆまぬ努力を惜しみません

編集部による企業研究ノート

シグマロジスティクスの企業研究結果

シグマロジスティクスの顧客は2種類

編集部による客観的な企業研究のため言語表現は閲覧者様向けとなっています

[1] 製品の配送全般を委託したい企業
 最大顧客はコカ・コーラですが、飲料・食料品を中心とした顧客から業務委託を請けての、配送/製品管理/倉庫管理/事務代行など物流全般を請け負って代行しています。

[2] スタッフを派遣して欲しい企業
 倉庫や店舗はもちろん、物流・流通・小売の分野を中心に、人材派遣サービスを提供している。様々な顧客ニーズに対応可能なスタッフが在籍。ワンストップで迅速なサービス提供が可能なのが強み。

取り扱いサービス(主力)

シグマロジスティクス株式会社では、物流専門のアウトソーシング事業を展開しており、内容を深掘りすると下記の領域と機能を保有することがわかってきた。

業務委託請負領域

  • 配送機能
    └飲料水を自動販売機へ補充/製品入れ替え/自動販売機の保守・売上げ管理など。その他、契約店舗への納品を行う部門も存在する。(一部、倉庫→車両間を中継する担当もいる。)
  • 倉庫管理機能
    └自社倉庫・顧客倉庫内の製品管理を担当。メーカーから届く製品を、季節や売れ筋などデータに基づいて、ドライバーが集荷する際の効率などを考えて倉庫内を常に最適化。
  • 事務機能
    └給与・労務・安全管理などの事務処理を担当。

人材派遣領域

  • ドライバー派遣
    └トラック/ワンボックスカー/乗用車/パッカー車/フォークリフト/三輪バイク等のドライバーを派遣している。これは、シグマロジスティクスに登録したスタッフを派遣する仕組みで、同社でシェアの多いコカ・コーラの仕事ではないので、求人へ応募する際は「よく確認」しましょう。
  • その他の派遣
    └倉庫内軽作業/営業事務/一般事務/テレフォンオペレーター/ラウンダー/販売スタッフ/キッチンスタッフ/ホールスタッフ/倉庫管理者。

依頼主により、取り扱う製品は異なり、勤務地/配属部署/仕事内容も多種多様であることから、入社後・登録後のキャリアには幅がある。このことから、自分に向いている仕事を見つけるために、まずは挑戦してみるという働き始め方ができ、「社会に出たけど何から始めようか悩んでいる人」「時間的な制約があり仕事の選択肢が狭まっている人」にはメリットがあると言える。

シグマロジスティクスの会社概要

ロードマップの概要について

会社概要

本社所在地東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル6階
事業所■名古屋オフィス
愛知県名古屋市東区砂田橋4-1-47

■福岡支店
福岡県福岡市中央区天神4-8-25 オフィスニューガイアNIKKO天神2階
営業所(拠点)東京(10拠点)・神奈川(9拠点)・埼玉(2拠点)・千葉(11拠点)・茨城(3拠点)・静岡(3拠点)・愛知(8拠点)・岐阜(4拠点)・京都(2拠点)・兵庫(2拠点)・広島・福岡
創業1980年
設立1982年
資本金4,800万円
従業員数2,230名 ※記事公開時
事業内容一般貨物自動車運送事業
清涼飲料水の販売
配送サービス受託
自動販売機オペレーション業務
アウトソーシング事業
在庫管理及び物流センター代行業務
人材派遣事業
人材紹介事業
一般貨物自動車運送事業 事業者番号 (440000021)
一般労働者派遣事業 許認可番号 (派13-050158)
有料職業紹介事業 許認可番号 (13-ユ-050158)
電話番号03-6420-0320
FAX番号03-6420-0323

本ページは、求職者の皆様へ向けた「企業研究」の参考にしていただく目的で取材・編集を行っております。

よくある質問<採用関連>

高卒は応募できますか?

最終学歴は高卒以上であればOKです。

職場は馴染みやすいですか?

はい。気さくなメンバーが集まっています。年代も近く和気あいあいとした環境です。

女性でも配送できますか?

はい。女性ドライバーも230名在籍しています。

正社員雇用ですか?

複数の雇用形態があり、正社員(試用期間中は契約社員)/契約社員/派遣社員/パート・アルバイトまであります。

寮はありますか?

はい。ルートサービススタッフが対象ですが、東京・神奈川に家電付きのワンルーム社員寮を完備しています。入社後家賃6ヶ月全額会社補助などもありますので、お気軽にお問い合わせください。

転勤はありますか?

はい。転勤・異動の可能性はあります。

どんな資格が必要ですか?

ルートサービススタッフの場合、応募時に普通自動車運転免許が必要になります。準中型・中型・フォークリフト等の資格は資格取得支援制度を利用して入社後に取得できますので安心してください。

取材を終えて「まとめ」

インタビューを担当した後の副編集長
シグマロジスティクス本社入居ビル1Fにて

今回、シグマロジスティクス株式会社の本社で働く、小野さんと会沢さんを取材して感じたこと、それは実直さ・愚直さ・視座の高さでした。

取材前の2週間程度、私は街を走るコカ・コーラのトラック、そして自動販売機へ飲料を補充する人達の様子を見るため、自宅周辺を車で移動してみた。(コロナ禍でなければ徒歩がよかった)

すると、忙しそうに、ペットボトルやカンのゴミを回収する若い男性を発見した。作業が終わると、周囲を点検し、トラックへと乗り込んでメモメモ。その後、安全確認をしたら、次の場所へ向かうのだろうか、トラックはゆっくりと安全運転で走り去っていった。(停車していたので怪しまれただろうと思う。反省)

昔、短期アルバイトで働いた運送会社と比べてしまった。

社員に嫌みををばらまいたり、怒鳴り散らしたり、職場内で乱闘騒ぎがあるような、そんなアルバイト先は期間が終わる前に辞めさせてもらった。――体験談――

人間の質というのは、組織としての見られ方を大きく左右する。

シグマロジスティクスのドライバーは、地域に密着したスタイルなので、毎日会う相手もいるという。しかも、コカ・コーラから配送業務を受託し続けている企業なので、絶対に看板に泥を塗るわけにはいかない。

今回、取材対応してくださったお二人からは、

  • 社員に対する熱心さ
  • 組織をよくすることへ実直に向き合う姿勢

お二人が語る社員像からは、

  • やりがいを見つけてたゆまぬ努力を重ねる社員の視座の高さ

をうかがい知ることが出来たと感じている。

シグマロジスティクス株式会社、国内60拠点/従業員数2,230名の大企業。今後の物流業界での働き方に何か大きなムーブメントを起こしてくれそうな予感がする。

以上、シグマロジスティクス株式会社、取材の現場より。