自然に関わる仕事人気ベスト20!仕事内容・年収や必要な資格も紹介

自然に関わる仕事

自然に関わる仕事をこの記事では20種類見ていきます。収入、仕事内容、オススメする理由、メリット、デメリットなどを合わせて紹介していくので、転職の際の参考にしてみてください。

自然にかかわる仕事は様々な種類があり、それぞれに特徴や独自の文化があります。全ての職種に共通しているのは、担い手が不足していることと、体力面での強さが求められることでしょう。人手不足のために需要はありますが、向き不向きが激しい世界だと言えます。

自然に関わる仕事とは?

「自然に関わる仕事」と言っても、多くの種類があります。漁師や農業従事者、林業従事者などの生産に関わる人、樹木医やパークレンジャーなどの自然保護に努める人、さらにキャンプ場スタッフや野外のスポーツインストラクターも、自然と関わりのある仕事をする人々です。

気象予報士や獣医など、一見オフィスワークが多いように思える仕事も、広い意味では自然に関わる職業と言えるでしょう。

また、自然に関わる仕事と聞くと、多くの人が「田舎でのんびり仕事ができる」「人気のない場所で黙々と作業ができる」と思いがちですが、実際はそうではありません。自然を相手にするということは多くの場合、危険を伴い、命がけになります。強靭な体と、チームとの協調性を試される場面が多くあることを忘れないようにしましょう。

自然に関わる仕事の特徴

仕事の特徴

調べる・とる・育てるのある仕事

自然に関わる仕事の特徴は、生活の中に「調べる・とる・育てる」が生まれることです。自然は大きな法則にのっとって動いています。どの分野においても、自然を相手にするのであれば、その性質やシステムを理解するために多くのことを調べなければいけません。

そして、調べるためにとるし、育てるでしょう。そうやって調べたものや得たものから報酬が出ます。このようなサイクルは、自然に関わることのない仕事ではなかなか体験できません。

自然を身近に感じられる

自然を身近に感じることができるのは、自然に関わる仕事における大きな特徴です。自然を身近に感じるために、一般的にはレジャーやキャンプに出掛けるという手段をとるでしょう。

それも自然に触れる素晴らしい行為ですが、仕事となれば1年の大半を自然について考え、触れることに費やすようになります。その上、自分自身も生活をするために、全力で自然に向かい合わなければなりません。より深く自然を理解できるのです。

後世に残すべき技能が身につけられる

「AIの発達のために語学力は必要でなくなる」「ロボット技術のために肉体労働者の需要は無くなる」と巷では言われていますが、「自然と上手く付き合って行く能力」が必要とされなくなることは無いでしょう。それどころか、自然との共存がこれからの大きなテーマとなってきています。

その中で、自然に関する知識や技能は必要不可欠なのです。そのような貴重な技能を身につけることができるのは、自然に関わる仕事の大きな特徴と言えるでしょう。

自然に関わる仕事トップ20

ベスト10リスト

漁師 [自然に関わる仕事 1/20]

漁師 の仕事内容

▼仕事内容
漁師の仕事は言わずもがな、魚介類を捕ることです。魚を捕る方法や、捕るものの種類、漁に出る期間は、漁師によって大きく異なります。毎日港へ帰ってくる漁師もいれば、数か月以上船の上で生活して漁をする漁師もいます。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
漁師として生活をしていくには、常に自然に注意していなければなりません。まず、天気は漁の行方や自分の生命を大きく左右します。空を読み、波を理解する力を養わなければ、漁を成功させるどころか、自分の命も守ることができません。

また、漁は魚との頭脳戦です。魚の習性や動きを理解し、利用するだけの経験と知識が無ければ、獲物を捕らえることはできないのです。自然に関わる仕事では、否が応でも自然を理解しなければなりません。

平均年収:200~300万円

農家 [自然に関わる仕事 2/20]

農家 の仕事内容

▼仕事内容
作物の種類によって大きく変わりますが、共通している作業は、土づくり、種植え・田植え、発育、収穫、出荷と言ったところでしょう。多くの農家は、自然災害や害虫への対策、環境の変化の対応なども行います。また、作った作物を売るというビジネスの面もあるため、自然に関わる仕事だけでなく、営業職のような業務もこなさなければいけないこともあります。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
農家は、常に自然と隣り合わせの仕事です。作物を育てるには太陽の力が必要になりますし、気温によって作物の出来は変わります。農家ができることは、作物の力をサポートすることだけと言っても過言ではありません。そのため、自然を理解し、予測する力が求められますし、何より自然の力の大きさを身を持って理解することができます。

平均年収:150~300万円

木こり(林業) [自然に関わる仕事 3/20]

木こり(林業)の仕事内容

▼仕事内容
木こり(林業)の仕事は木を切り倒すことです。木材として出荷し、森林の環境を整えることが目的です。木を切り倒すと言っても適当に切るのではなく、切るべき木を正しい方法で切らなければいけません。これには正しい教育と訓練が必要になります。また、森林環境を整えるために苗木を植え、草刈りや枝打ちも行います。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
人里から離れた森の中が職場となることは、大きなメリットでしょう。木々の香りを楽しみながら仕事ができることは、自然が好きな人にとっては嬉しい条件です。

森の中では森のルールに従わなければなりません。自然の中で生きるということを実感できる職業です。自然に関わる仕事の中で、木の伐採という仕事はこれまでに需要が無くなったことが無い職業なので、安定して長く働きたい人にもオススメです。

平均年収:320~360万円

養殖家(水産資源) [自然に関わる仕事 4/20]

養殖家(水産資源)の仕事内容

▼仕事内容
養殖家(水産資源)は、主に食用となる水産物を人工的に管理し、育成する仕事です。養殖を行う場所は、海、川、池、陸上と多岐にわたります。

養殖方法も育成する水産物によって変わり、それぞれの方法に専門家が必要とされます。生き物の管理になるため、受精、産卵、培養なども行います。そのため、生物学の知識が必要になることもあるでしょう。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
生き物が生まれ、繁殖し、育つ過程を間近で見ることができます。海洋生物が育つ条件や育成の仕組みを知ることは、多くの仕事では経験できないことです。生命の神秘を目の当たりにする機会も多いでしょう。また、自然に関わる仕事の中でも、人工的には決して作り出せない食料資源を作る仕事なので、需要が無くなることはありません。

平均年収:600~800万円

畜産農家 [自然に関わる仕事 5/20]

畜産農家の仕事内容

▼仕事内容
畜産農家の仕事は、家畜の世話です。動物たちのエサやりや健康管理、畜舎の清掃などを行います。その他、家畜の種類にもよりますが、家畜の繁殖の管理、食肉・乳などの加工や出荷などを行う農家もあります。特に資格が必要になる仕事ではありませんが、正しい知識やスキルが無ければ、農家を正しく経営していくことは不可能です。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
毎日のように動物の体に直接触れる職業は、自然に関わる仕事の中でも畜産農家以外にほとんどないでしょう。動物たちの体を内側から外側から管理し、命を育てていく職業です。また、生き物を育てるだけではなく、死んでいく過程を目の当たりにしますし、自分の手で家畜を殺めることもあります。命の重さを実感できる仕事です。

平均年収:350~650万円

養蜂家 [自然に関わる仕事 6/20]

養蜂家の仕事内容

▼仕事内容
蜜蜂を人工的に管理し、ハチミツを採取する職業です。畜産業の一種として扱われることもあります。畜産業と同じく、蜜蜂の健康管理、巣箱の作成・衛生管理、ハチミツの採取・瓶詰などを行います。養蜂家によっては、自分の手で販売を行う人もいます。蜂の生態や習性はもちろんのこと、花の種類や環境の管理ができなければいけません。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
蜜蜂の生態やコロニーの仕組みなどを深く理解する必要があります。理解が及ばずに手入れをおろそかにすれば、蜜蜂が病気を持ったり、上手く増えなかったりして、十分なハチミツを手に入れることができません。蜂を研究し、花の種類を変えたり、環境を工夫したりすることで、ハチミツの質や量をコントロールすることもできます。野生への理解が収穫に直接結びつくことは、自然に関わる仕事ならではの良さでしょう。

平均年収:700万円

農協職員 [自然に関わる仕事 7/20]

農協職員の仕事内容

▼仕事内容
農協職員は、地域の農家や農業法人のサポートを行う職業です。仕事内容は多岐にわたり、苗、肥料、耕具などの農家が必要とする物資の販売、農業運営の指導、農家向けの金融事業、保険事業などを行います。地域の農業の活性化を行う、相談窓口のような存在です。直接自然に関わる仕事ではありませんが、日本の農業では欠かせない組織です。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
農協職員はどちらかというと、自然を相手に働く人のサポートが業務となります。そのため、自然の保護や農業の活性化に貢献したいけど、農家として働ける条件がそろってない人、当事者として農家として働くよりも、それをサポートするデスクワークのほうが得意という人にオススメの仕事です。

平均年収:550~660万円

組合職員 [自然に関わる仕事 8/20]

組合職員の仕事内容

▼仕事内容
農業協同組合、漁業協同組合、森林組案などで働く組合職員は、間接的に自然に関わる仕事です。例えば、漁業協同組合では、乱獲の規制、産卵場の確保、生態系の管理など、漁業がスムーズに問題なく回るように取り仕切ります。森林組合は、組合員の相談窓口や資材の購入・販売、資金の融資などを行います。当事者に比べると自然に触れる機会は少ないですが、自然を相手に働く人をサポートする重要な仕事です。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
自然に関わる仕事には役割分担があり、組合職員はどちらかと言うと裏方と言えるでしょう。最前線で自然と関わるよりも、サポートに回るほうが好きな人にオススメの仕事です。現場での肉体労働よりも、人材や物流の手配、情報管理が得意な人が活躍できるでしょう。

平均年収:200~300万円

環境コンサルタント [自然に関わる仕事 9/20]

環境コンサルタントの仕事内容

▼仕事内容
コンサルタントは、会社経営や業界の情勢に関する知識をもって企業の経営戦力を練り、問題解決を行う仕事です。環境コンサルタントは、それを環境の観点から行います。例えば、企業が新しい施設を設立する際、環境保全を考慮した作業が出来ているか、自然環境を脅かす影響が無いかなどを判断し、アドバイスを行います。人類が自然と共存していくために、重要な役割を果たしています。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
「自然を守りたい」という気持ちがある人にとって、やりがいを感じられる仕事でしょう。現時点で、自然を守るためにできる最善の策は共存です。人類の文明が自然と上手く付き合って行く方法を探し、人々に提供する仕事は、自然に関わる仕事として、自然環境に大きく貢献していると言えます。

平均年収:640万円

地盤調査員 [自然に関わる仕事 10/20]

地盤調査員の仕事内容

▼仕事内容
地盤調査員は文字通り、地面の状態を調査し、報告する人のことです。建物や道路などを作る際、初めに土台となる地面が安全かどうかを確かめなくてはいけません。適切な調査を行わなければ、そこに建てた建物がゆがんだり、ヒビが入ったりすることがあります。地盤調査員は土のスペシャリストとして、地面の良し悪しを判断し、人々の安全を守る仕事なのです。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
地質や地面の強度、地下の状況などに関する知識が必要とされる仕事なので、大地に関する理解が深まるでしょう。また、土砂災害や地震による被害などの自然災害を事前に防ぐために欠かせない仕事なので、自然に関わる仕事の中でも、人類と自然の共存を促進するという重要な役割もあります。将来、需要が無くなる可能性が低いことも、オススメできる理由です。

平均年収:500~700万円

山岳救助隊 [自然に関わる仕事 11/20]

山岳救助隊の仕事内容

▼仕事内容
山岳救助隊は、その地域の消防隊のメンバーで構成されています。普段は消防の仕事を行いながら、救助要請があったときのみ、山岳救助隊を組み、救助に当たります。

主な業務は、遭難者の捜索や、何らかの理由で動けなくなった登山者の救助です。場合によっては崖を上ったり、ヘリコプターからの捜索・救助を行ったりすることもあります。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
山岳救助隊は、山のことを知り尽くしていなければなりません。自分の身を守りながら要救助者を効率よく探すため、そして要救助者の心身の状態を把握し、救助に費やすことができる時間を計算するためにも、山の知識が必要になります。したがって、山の気温の変化、危険な場所、川の場所や水量などが頭に入っていなければなりません。自然に関わる仕事として、自然を知り尽くしている必要があるのです。

平均年収:600~800万円

ライフセーバー [自然に関わる仕事 12/20]

ライフセーバーの仕事内容

▼仕事内容
ライフセーバーは主に海水浴場にて、遊泳客に危険が無いか、もしくは事故に発展するような危険な行為を行っていないかを監視します。誰かが溺れていた場合は真っ先に海へ向かい、救助に当たります。必要であれば、軽いけがの処置も行います。

それ以外の時間は、天候や海の状況の確認、迷子対応、清掃などが主な業務です。海水浴場や職種によっては、海の安全に関する講習会などを開催することもあります。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
海での適切な泳ぎ方、潮の流れ・量の変化、海辺での気温の変化などを熟知していなければなりません。海水浴場で泳ぐ人々の安全を守ることによって、安心して海を楽しんでもらえます。自然に関わる仕事の中でも、人が自然との触れ合いを楽しむのを手助けする役割も担っているのです。

平均年収:200~250万円

獣医師 [自然に関わる仕事13/20]

獣医師の仕事内容

▼仕事内容
人間以外の動物を取り扱うということ以外は、通常の医師と大きく変わりはありません。動物病院に連れてこられた動物たちの診察を行い、適切な処置を行います。医師と同様、長時間の重労働になることが多いです。

▼資格名称
獣医師になるには、国家資格である「獣医師免許」が必要です。

▼受験資格
大学の獣医学科で6年間の履修を終えることで、受験資格が得られます。

▼資格内容
動物の診察や、動物に関する病原菌の検査ができるようになります。動物病院だけでなく、保健所や研究所、製薬会社や空港の検疫所など、様々な場所での活躍を望むことが可能です。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
自然に関わる仕事の中でも、厳しい試験を突破しなければいけない職業です。その分、資格によって、就職先の選択肢を増やすことができます。

平均年収:530万円

愛玩動物看護師 [自然に関わる仕事 14/20]

愛玩動物看護師の仕事内容

▼仕事内容
愛玩動物看護師の仕事は、人間の看護師と同じく、獣医師が診断・医療を施した動物を看護することです。病院に連れてこられた動物のお世話以外に、獣医師をサポートし、飼い主に心のケアや世話に関するアドバイスを行います。

▼資格名称
「愛玩動物看護士」という国家資格が必要になります。

▼受験資格
特定の養成所や大学、専門学校などで履修を終えることで、受験資格を得ることができます。

▼資格内容
獣医師の医療チームの強化を狙い、2019年に創設された資格です。特定の施設にて、投薬や採血などの一部の医療行為が認められています。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
国家資格になるので、全国どこでも仕事を見つけやすくなります。動物病院だけでなく、動物園、研究施設、ブリーダーなど、他の自然に関わる仕事にも就きやすくなるでしょう。

平均年収:320万円

樹木医 [自然に関わる仕事 15/20]

樹木医の仕事内容

▼仕事内容
樹木はただ生えているように見えますが、害虫、悪天候、疫病などを乗り越えて成長している生き物です。何かのきっかけで健康を損ない、正常に成長できなくなる樹木も出てきます。樹木医はそのような樹木を治療・再生することを生業としています。

▼資格名称
「樹木医」もしくは「樹木医補」という民間資格が必要になります。

▼受験資格
造園会社などで7年以上の実務経験が必要になります。樹木医補の場合は1年以上です。

▼資格内容
「樹木医登録名簿」に登録され、樹木の診断治療、樹木の保全に関する知識の普及活動が許されるようになります。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
直接的に自然を守る仕事ができるようになります。樹木医だけでなく、造園業や植物園などでも応用が利くので、自然に関わる仕事を経験したいならオススメの職業・資格です。

平均年収:300~400万円

気象予報士 [自然に関わる仕事 16/20]

気象予報士の仕事内容

▼仕事内容
気象予報士の仕事は、今後の天気を予測し、人々に共有することです。気象庁からもらう資料やレーダー、これまでの記録などを使い、天気を計算して割り出します。一般の人のお出かけの都合だけでなく、レジャー施設や運送業、航空会社など、天候がその日の売り上げに影響する企業にも貢献しています。

▼資格名称
「気象予報士」という国家資格が必要です。

▼受験資格
受験資格に規制は無く、誰でも受験可能です。

▼資格内容
国家資格です。大気の構造、気象現象など、予報に用いられる知識を持っていることを証明できます。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
専属の気象予報士を雇う自治体や企業が増えており、今後需要は増していくと予想されます。自然に関する深い知識が必要になる職業なので、自然に関わる仕事をしたい人にはピッタリでしょう。

平均年収:550万円

環境計量士 [自然に関わる仕事 17/20]

環境計量士の仕事内容

▼仕事内容
環境計量士は、環境に関する計量管理を生業としています。工場から排出される汚水やガス、飛行機や電車などから出る騒音などを測定し、過度な汚染や騒音被害が出ていないかを管理します。測定に使用される機材のメンテナンスも、環境計量士の仕事です。

▼資格名称
「環境計量士」という国家資格です。

▼受験資格
受験資格に規制は無く、誰でも受けることができます。

▼資格内容
環境計量を行うための技術や法則、理論に関する知識を持っていることを証明できます。試験の合格率は10~20%となっており、取得が簡単な資格ではありません。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
環境測量士は、人類が環境を犯していないかを、数値で監視する仕事です。人間と自然が共存をする上で欠かすことができない、自然に関わる仕事と言えるでしょう。

平均年収:400万円

造園施工管理技士 [自然に関わる仕事 18/20]

造園施工管理技士の仕事内容

▼仕事内容
造園施工管理技士は、造園工事に関する作業全般を行います。職業名というより、有資格者の呼び名です。造園工事における施工の管理、計画の作成・調整、資材管理などが主な仕事です。

▼資格名称
「1級造園施工管理技士」と「2級造園施工管理技士」の2種類があり、国家資格です。

▼受験資格
大学の特定の学科を修了した後に、数年の実務経験が必要です。必要年数は学科によって異なりますが、1級の場合10年前後になります。

▼資格内容
土木、園芸、林学、など造園施行に必要な知識やスキルを持っていることを証明できます。試験の合格率は35%ほどで、難関とまでいかなくとも、簡単に取れる資格ではありません。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
造園会社、土木関係の造園部門など、様々な自然に関わる仕事を選択できるようになります。

平均年収:300~650万円

造園技能士 [自然に関わる仕事 19/20]

造園技能士の仕事内容

▼仕事内容
造園会社に所属し造園に関する仕事を行います。公園や施設などの公共の場の緑化整備や街路樹の管理、一般家庭の庭の造園も務めます。

大きな樹木を扱うので体力が要りますし、細部にまでこだわる繊細さも必要です。また、樹木の成長も想定して造園していかなければいけなく、木がどれくらいの期間でどれくらい伸びるのかなどの知識も必要になります。

▼資格名称
「造園技能士」という国家資格です。

▼受験資格
1級は実務経験7年以上、2級は2年以上、3級は1年以上です。

▼資格内容
庭園や公園の種類や工具の取り扱い、設計図の作成方法など、造園に必要な知識の証明となります。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
自然を芸術作品や鑑賞するものに仕上げ、人間の生活の中に溶け込ませることができる仕事です。人と自然をつなぐ、自然に関わる仕事と言えます。

平均年収:350万円

猟師(有害鳥獣駆除など) [自然に関わる仕事 20/20]

猟師(有害鳥獣駆除など)の仕事内容

▼仕事内容
猟師は獣を狩ることで生活をしている人々です。イノシシやシカなどを狩り、肉を売ることで収入を得ています。猟が許されている期間は1年の内4カ月程度しかないため、多くの猟師は副業を持っています。

▼資格名称
「猟銃等所持許可」と「狩猟免許」が必要です。

▼受験資格
20歳以上であれば受験が可能です。

▼資格内容
「猟銃等所持許可」は銃の所持が認められる許可証で、講習と技能訓練を受けることで取得できます。「狩猟免許」は銃を使った狩猟を行うために必要な資格です。猟銃等所持許可だけでは狩りはできません。

▼自然に関わる仕事としてオススメする理由
他の動物を狩って生きる糧とするという、最も原始的な仕事です。自然に囲まれ生き死の真っただ中に放り込まれるので、自然に関わる仕事の中で最も自然を感じることのできる仕事と言えます。

平均年収:220~240万円

自然に関わる仕事を選ぶメリット

メリット

未来に役立つ知識が身につく

自然との共存は人類にとって大きなテーマであり、今後このテーマがないがしろにされることは無いでしょう。そのため、自然に関わる仕事で身につけた知識やスキルは今後、需要が無くなることが無いのです。

人間が作り出したテクノロジーの技術は目まぐるしい速度で変化していき、1年前まで最先端だった知識が、今では過去のものになっていることも珍しくありません。ところが、自然にそのようなサイクルはないのです。つまり、自然の中で身につけたスキルは、一生もののスキルになりやすいというメリットがあります。

ななか編集員

とはいえ、ロボットやAIに仕事がとられている職業も無いわけではありません。自然との共存とともに、テクノロジーとの共存も考えて、スキルを身につけていくといいでしょう。

担い手不足で若者が歓迎される

自然に関わる仕事は、若い世代から人気が無くなってきています。労働の厳しさの割に賃金が少ないことや、肉体労働を収入源とすることへの不安が原因でしょう。その分、競争率は他業種よりも大幅に下がっています。20代、30代は、どこに行っても歓迎されるというメリットがあります。

ななか編集員

仕事を手にすることは比較的容易ですが、仕事に就けばそれで良しというわけにもいかないのが現状です。その業界に身を置く限り、その業界の発展に貢献していかなければなりません。年上の世代の手助けになるだけではなく、次の世代の土台になるくらいの気持ちで仕事に取り組めば、大きなやりがいを見いだせることでしょう。自然に関わる仕事は、次世代のリーダーを目指すのにうってつけの場所なのです。

独立開業の夢が叶えやすい

自然に関わる仕事は、独立しやすいものが多いです。農家や酪農家は、会社などに所属していない人がほとんどです。農協を始めとした組合やユニオンがあるのもそのためです。未経験からいきなり独立は難しいですが、経験者の下で十分な知識と人間関係を築いておけば、特別な才能や財力が無くても独立することは夢ではありません。これは大きなメリットと言えるでしょう。

ななか編集員

注意しておきたいのは、独立がしやすいことと、それを維持しやすいかどうかは別の話だということです。自然を相手にした仕事は一筋縄ではいかないことがほとんどです。いざとなった時に助けてくれる人やアドバイスを求めることができる人をできるだけたくさん作っておくことが、自然の世界の経営で成功する秘訣です。

自然に関わる仕事を選ぶデメリット

デメリット

体力がない人にはキツイ

ほとんどの自然に関わる仕事においてデメリットと言えるのが、体力が武器になるということです。どの仕事も、体が平均以上に動くことが前提になっています。体のどこかに障害を抱えている人、持病がある人などには向かない仕事だと言えます。健康な体を持った人でも、仕事の中で体を壊してしまうことは珍しくありません。

おさむ編集員

ただし、体力の有無が影響しない、自然に関わる仕事もあります。農家や漁師を支える組合の職員などは、現場で働くことが少なく、オフィスワークが主になります。調査員、コンサルタント、気象予報士も大変な仕事ではありますが、肉体労働はほとんどありません。人それぞれに得手、不得手があります。自分が得意としていることで貢献できる分野を探しましょう。

上下関係が非常に厳しい

自然に関わる仕事の多くに、職人に近い雰囲気や文化が残っています。また、知識やスキルだけでなく、経験値が非常に重要になります。そのため、長い間その世界にいる人に従わなければ、危険な目に合うこともしばしばあります。このような上下関係を煩わしく感じてしまう人にとっては、デメリットと言えるでしょう。

おさむ編集員

このデメリットは受け入れる他ありません。代々受け継がれてきた伝統や知識、技術を吸収する最も効率的な方法は、年長者から学ぶことなのです。

最近はどの業界でも若者離れが深刻化しているため、そこまでスパルタで厳しく指導する先輩も減ってきています。人間関係が煩わしいのはどの業界でも同じなので、そういうものだと思って受け入れるのが良策でしょう。

見習いの期間が長くなりやすい

見習いの期間が長く、長い間誰かの後ろについて学ばなければいけないことが多いのは、自然に関わる仕事のデメリットでしょう。自然の中には、身をもって経験することでしか学ぶことができないことがたくさんあります。また、代々引き継がれてきた技術や知識しか通用しないことも多々あるでしょう。本を読んだり、学校で学んだりしたからと言って、すぐに一人前になれるような仕事は少ないのです。実際に自然に関わる仕事の中には、実務経験が10年以上ないと取れない資格も多く存在します。

おさむ編集員

一度身についたスキルは、一生ものになることがほとんどです。IT業界や他の業種と比べずに、自然の世界の軸でキャリアパスを組み立てていくように心がけると良いでしょう。

まとめ(今後へ向けたアドバイス)

まとめ(今後へのアドバイス)

自然に関わる仕事は多岐にわたっています。海、山、川、畑、オフィスと、様々な場所から自然に貢献することができますし、、体を使う仕事、研究に没頭する仕事、人や物資の管理を行う仕事と、さまざまな分野に分かれています。一般的には専門職のイメージが強いですが、実は多ジャンルの人々が協力し合って成り立っている面があるのです。

自然に関わる仕事に就きたいのなら、情報をしっかり集めましょう。それと同時に、徹底した自己分析をすることです。そして、情報と自己分析の結果を照らし合わせ、自分が最大限に能力を発揮できる職種やポジションを見つけましょう。自然だから外で働く仕事だとか、自然に関するのだからデスクワークなど無いだろうという先入観は、判断を曇らせます。

向いてる仕事と出会おう!

ななか編集員

自分に向いてる仕事を発見するのに役立つ、人材業界のプロも使う、転職活動では登録が欠かせない無料サービスをご案内します。

就職カレッジ:キャリアリメイクにオススメ!

就職カレッジ
若いチカラを伸ばす会社を紹介!

就職カレッジを紹介する理由

  1. キャリア形成前への支援が強い
  2. 入社後の成長を重視する求人企業群
  3. 最短7日程度で内定獲得
ななか編集員

就職カレッジは、18歳~35歳までの「若年者」を対象とした就職・転職支援をしています。既卒・フリーター・中退者・高卒者など、キャリアリメイクを目指す人が短期講座を経て、書類選考無しで面接~内定までを無料サポートしてもらえます。

就職カレッジ
登録後は待つだけ!

マイナビジョブ20’s マッチする企業を重視!

マイナビjob20's
キャリア作りの強い味方★★★★★

マイナビジョブ20’sを紹介する理由

  1. すべての求人が20代向け
  2. 書類選考/面接対策が万全!
  3. 未経験OK求人・7割以上
おさむ編集員

マイナビジョブ20’sは、入社後のミスマッチを防止するため、自己分析のための適性試験を導入。未経験から就職/転職する20代から支持されています。

キャリアメイクの
相談をしよう!

ハタラクティブ 未経験から大手も視野に!

ハタラクティブ
チャンスを逃させない★★★★★

ハタラクティブを紹介する理由

  1. 未経験でも大手内定を目指せる!
  2. 向いてる仕事を最優先に紹介。
  3. 1社毎・きめ細やかな面接対策。
ななか編集員

ハタラクティブは、20代に特化した就職/転職支援が専門で、8割以上の内定先が『大手企業』という点が推しポイントです!学歴や職歴に自信がなくても、安心して相談からスタートできます。

チャンスを掴む
相談をしよう!

第二新卒エージェントneo 未経験から正社員で就職!

ホントの希望をまっすぐに!★★★★☆

第二新卒エージェントneoを紹介する理由

  1. 学歴・経歴不安がいらない!
  2. 20代特化型のキャリア支援。
  3. 1人当りの支援時間が多い★
ななか編集員

第二新卒エージェントneoは、社会経験に自信がない若い人を応援してくれる転職支援サービス(無料)です。人を育てることに前向きな企業とのパイプが太く、学歴や経歴が不安な人でも、未経験からのチャレンジがしやすいのが特徴です。

自分にあう仕事を相談!
まずはサービスをチェックしよう。

就職Shop 未経験から正社員で就職!

就職Shop
ホントの希望をまっすぐに!★★★★☆

就職Shopを紹介する理由

  1. 経歴重視型の書類選考ナシ!
  2. 社会人経験不問だから安心。
  3. 未経験者が対象の求人充実★
ななか編集員

就職Shopは、人材紹介大手の「リクルート」が運営している、無料の職業紹介サービスでキャリアの方向性から相談したい20代の就職/転職に強いのがオススメポイントです。

チャンスを掴む
相談をしよう!

ABOUT US
Y.Nanaka外部編集員
中堅人材紹介会社のキャリアコンサルタント職。 独身、転職回数:3回、年収:550万円、国家資格:複数保有。自分にとって、向いてる仕事がわからなくて悩んでいた時期は、年収が全くアップしませんでした。現在はボランティアとして、転職活動に奮闘する人達へ向け、情報発信をする適職発見同好会のライターとしても活動中。